秋の夜長のシモネタ2連発。2発目。
(後日消す可能性大w)
暇を持て余した図書委員の遊び。
シモネタなのでたたみます。
先日、Vコンのパンダライトを買いました。
かわいくてどうしても欲しくて買ってきていただいたのです。
かわいいコングッズはこちら。
真ん中の立ってるパンダがライトです。
かわいいでしょおー(*´∀`)
ライトは単4電池交換なんです。
それも新鮮でした。
単4乾電池3本使用でした。
ボタン電池より持ち手が太いし重いけど電池が切れても調達しやすいですよね。
この電池部分の蓋を開けるネジがコインだったらもっと便利だったのになぁ。
プラスドライバーが必要ですね・・・
コンサートに行けないのにコンライトを買ったのは初めてです。
いままでのライトは必ず1回はコンサートを見る時に購入し、1回はコンサートで振っていました。
しかしこのライト、コンサートに行けないまま、我が家にやってきました。
要するに
このたってるパンダ・・・・
かわいい顔してモテモテなのに不憫です。
一回もナマ、いけてないんです。
でも福岡コンは10月5日。
平日でもあり、キンキコンの決まらない今、許されるなら奈良100に行きたい今、
どうしても行けないのです。
ごめんね。
そうだ。
せめてVのDVDでも見せてあげようかな。
自宅を部屋を暗くしてDVD見ながら
テレビの前でこの黒く太い部分を握って上下に・・・
うぁぁぁぁああああああ・・・・
そんなひとり上手可愛そうすぎる!!!
というわけでカウコンに持っていくことにしました。
今、決めました。
土下寝で謝りたい。
すまんかった。
必ずナマ、いかせてやるからな。
Vが出てきたらこのパンダライトを振ってあげようと思います。
このたちっぱなしのパンダに愛を。そして感動を。
カウコンでキンキのライトとパンダライトを一緒に持って振っている人を見かけたら
あ、
.