久しぶりに兄弟感想をがっつり書く(休みだから)
昨夜のゲストは千の仮面を持つ女、大竹しのぶさんでした。
ヨイトマケの歌、素晴らしかった。
つよさん、白Tかっけー!と呟く指も止まるほどに引きこまれました。
そこにある情景。
子供の姿、母の姿の光景や風景ではなく想像を超えてその人生の背景が胸をつく。
まさに情景。
その使命はしっかりと果たされました。
こーちゃんの化け物は最高の褒め言葉。
ところでこーちゃん、私達は化け猫呼ばわりですが
それは褒め言葉ということでよろしいか(´pゝω・)ニャン 化けるよ?(変態に)
大竹さん、トークではいろいろありがとうございました。
大きな竹なんですからどっしりと!といったたいして面白くもないつよしの励まし、
スルーして頂きありがとうございました。
つよさんは盛り上げようとする時、うっかりへたな鉄砲数打ちゃ当たる戦法にでるのでこんな事故が起きます。
ご容赦ください。
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
すみません取り乱し股下。
もとい、取り乱しました。
鼻血を拭きながら話しを戻します。
こーちゃんは勉強になるといいつつすっごく考えちゃってるのがいっぱい伝わる今回の兄弟でした。
まさに全人生をかけてつよしを理解しようとしているこーちゃん。
こ「やっと理解したよ!」
メンバー「やったーーー!!!」
喜ぶ兄弟メンバーと共にファンもテレビの前でこーちゃんの達成感を喜んだよ!!
まぁ、こだわりと諦めが交差したこーちゃんの顔も可愛いけど
男だったらというこだわりは持ちつつも極論、もしも2012年ロンドン五輪銀メダリストウエイトリフティング女子48kg級、
197kg持ちあげた三宅宏実さんが奥さんだったら私も持って貰うことにするだろう。
うん、状況によるよね。
状況によるよね。
そんな中、
「おなじ」や「いろんなこと」と全人生をかけてるにもかかわらずざっくり攻めてくるその感覚に
「きんききっず大丈夫か?!」とまとめて心配されてつつ、またこーちゃんのやぶへび発言頂きました。
こ「男のくせにってヤツ多いよ。」
つ「男のくせにって人と付き合わなきゃいいじゃないですか。」
こ「おれ、男とつきあわれへん・・・」
そ
う
い
う
こ
と
じ
ゃ
な
い
つよし、兄弟メンバー、化け物、テレビを見てる化け猫が総ツッコミしたわ!!!!
こーちゃんは最近本当に男の人と付き合うことを意識しすぎていて
ドキドキしちゃうとつよしが言ったみたいに脳みそがピンポン玉くらいにぎゅっとなっちゃうのね・・・。
いつもめちゃめちゃ賢い、機転の効く、よっ!名司会!
そんなこーちゃんもその感覚に囚われると混乱しちゃって、しかもそれをちゃんと口に出しちゃうからやぶへびになっちゃう。
ちゃんとそういうこと想像しましたって伝えちゃう。
コンMCでもふぉゆが畳一枚で寝転ぶの見て「つよしと俺が・・・」って考えたことをどんな結果であれ
一度はそう考えたことをみんなに伝えてしまう。
こーちゃん落ち着いて!!!
このタイミングの正答は
その後に言った「俺は男のくせに女のくせにでいいと思う。」だけでいいのよ!!!
男のくせにっていわない人=男って方程式だけじゃないから!!
それは男だけじゃないから!
男のくせにっていう男もいるよね。
女も同性に対して女のくせにって思うことあるし
こーちゃんも男に対して男のくせにって思うことある人だと思うのに。
それはそれでいいこととしていいんだから。
男のくせにって言わない人にすればといわれて男と付き合うことになっちゃうこーちゃん。
男のくせにっていわない人であるつよしが遠回りに
俺にしとけ
って言ってるようなもんだからな。
そりゃ混乱するな。
あれ・・・?
待てよ・・・
もしもそれを察してたのなら男と付き合えないと言えたこーちゃんの脳味噌はぎゅっと収縮しながもフル回転していたのかも。
・・・・つよしとつきあったら幸せ?
って思っちゃったけど答えを男とつきあえないと変換して口に出せたのならその青色の脳みそ頑張った!!
青色に染まった脳みそだけどそこは名司会。
そしてどうもとこういちとしてどうもとこういちなりの意見を整理。
やっと立て直して前述の「俺は男のくせに女のくせにでいいと思う。」を伝えることができました。
出来るコ。
でもなんだろう・・・・このあとの祭り感。
もうこーちゃんたらやだ。
好き。
素敵な言葉すぎて鼻につく感じって素直に褒められないあまのじゃくな可愛さも見せちゃったりして。
そんなの言えるの相方の俺だけだもん自慢も見ているようで微笑ましい。
素直に褒めなさいって嬉しくてたまらないつよしもかわいい。
かわいい。あぁ、もうどっちもかわいいいいい。
つ「ほんとに居心地よくて『結婚する?』みたいな感じで。(略)勝手に弾き始めて・・・」
こ「気持ちがひとつになっちゃう」
素直に褒められなかったけどその素敵な感じを今度はすんなりわかりあっちゃったこーちゃん。
きんききっずに音楽は当たり前にそこにあるものであり、
なんとなく弾き始めて気持ちがひとつになっちゃうなんてこと、これからもそんな機会はたくさんあるだろう。
そんな瞬間に気がついたら思わずこーちゃんは
+:。...*:いごこち(*´∀`*)いいね:*・゜゚・*
ハッ ━━ Σ(〃・・)━━ !!
ヾ(・Д・`)ノ≡3≡3≡3
|А・`;)ケッコン?ケッコンスルノ?
・・・ってまた意識しちゃいそうです。
もう意識しすぎて待ってるみたいになってることに気づいてすらいないから。
でもまたきっと「男とはつきあわれへん・・・」て返すから。
「結婚する?」よりも
男と女は同じの説明の流れに乗ってふいに言った
つ「僕達でこうして生きていこうよ。」
って言葉を優しく伝えてあげて。
そして私達は、
そんなきんききっずのいろんなことがわかってる
イイ女でいるからさ。
.