知ってるドイツ語を訊かれたら「ハンバーグ」と答えるパティですこんにちは。
ちなみに知ってるロシア語はピロシキとボルシチです。
このところ記念日ということで
しっとりとした更新をしていたのですがもうしっとりしていられない。
今週大きく世間を揺るがした事実が発覚致しました。
口からの肉食(←)を2年絶っていた訳で
その反動か
好き!や妬き!では満足できずに(←)
所詮ソースが好きでかけられて嬉しい食べ慣れた美味しいのを(←)食べに行くという肉食獣っぷりを発揮。
俺のハンバーグ堂本。
そんな専門店に行きたい。
別の方法で肉食(←)してるから必要ないのかなーと思ってましたが
やはりスタミナ的にも肉食解禁は嬉しい。
ハンバーグは何バーグだったんでしょうね。
デミグラスだろうと和風だろうと煮込みだろうとハンバーグの決め手はソースですよね。
なんだか私までハンバーグが食べたくなりました。なんという経済効果。
がんばろう日本。肉食べたい。
牛舌食べたい。
光舌(←)食べれるのはひとりだけなので庶民はそんな肉食です。
おめでとうございます
なにか本当に肉食復活が嬉しゅうございます。
ニヤニヤと嬉しゅうございます。
低くしゃがんだ人ほど高く飛べるといいますから
スタミナ的に翌日の朝はきっとスゴイことに・・・・なんてまさか考えていませんが
誰ですかそんなこと考えてるのは。
けしからん。
あぁ。。
すみません
ちょっと酔っぱらっています
「←」で示したところは願わくばニヤニヤする方向でお願いします。
けしからん奴は私ですニャ( ̄∀ ̄*)