ガイドの抱きつKidsに一日中ニヤニヤしてしまった1日だった。
朝から携帯に萌え写真爆弾を投下され
見た途端に脳内お花畑。
見れば見るほど楽しい。
しばらく眺めていたら
まるで戦隊モノの合体の瞬間のように思えてきた。
この写真の下に
「合体!!」
と文字を入れてもさほど違和感無い。
と思った。
ほら、さほど違和感無い。
今から戦うにしてはちょっと笑顔すぎるけども。
ニヤニヤしながら
仕事の合間にまた眺めたり瞼の裏で反芻したりしていたら
今度はまた別のことに気付いてハっとした。
ということに気づいて
携帯でガイド写真をあらためて見て確信した。
あぁ・・
ごめん。
どうしよう
もう私にはこの2人がどうしてもアレに見える。
そう、これは
プリキュア。
今年始まったスイートプリキュアをご存じだろうか。
そのコンセプトに重ねて考えてみた。
一部アレンジしたもののwikiや公式の紹介分ほぼ原文で通せるこの合致性を見てくれ。
(黄色になっている部分がアレンジした部分です)
考えたそのタイトルは
スイート・どヤキュア
どヤキュアとはジャニーズランドの伝説として語られる、心にハート型のト音記号を持つものが変身出来る戦士。
変身はキュアモジューレにパートナーのフェアリートーンを装着した後、
「レッツプレイ!どヤキュア・モジュレーション!」という掛け声で始まる。
二
人が変身した後「届け!2人の組曲!スイートどヤキュア!!」と揃ってポーズをとる。
二人の心が揃わないと変身することが出来ない。
<公式>
人間界に飛び散った「幸せのメロディ」の音符たちを一刻も早く集め、
再び「幸せのメロディ」を完成させなければ!
【キャラクター】
人間界:堂本 つよし
変身後:キュアブルー (声:堂本剛)
口癖は「ここできめなきゃ男がすたるわ!!」
変身名乗り「爪弾くは荒ぶる調べ!キュアブルー!!」
人間界:堂本 こういち
変身後:キュアレッド (声:堂本光一)
そんな彼がキュアレッドに選ばれた
変身名乗り「爪弾くはたおやかな調べ!キュアレッド!!」
「届け!2人の組曲!スイートどヤキュア!!」
おや?
言いきったもの勝ちみたいな流れですか
これ。
まぁまぁ
そう考えると楽しいというのが妄想の基本。
ファンタジーの基本。
本当はプリキュア画像に顔をハメたかったのですがガイドの阿呆さを前にするとこうなりました。
スイートプリキュアにはハミィという妖精がついているのですがその妖精もパンとケンシロに是非やってもらいたい。
いやー、むらむらした。
「ハート型のト音記号を持つものが変身出来る戦士」なんて設定そのまんまじゃん!!ファミマークじゃん!!!
ってむらむらした。
世間的には30過ぎのオッサンらが何してんだという世間のツッコミにあえてプリキュア。
それを想わせることがすげーよ。
.