♪ゆっきのふーるまっち ひーとーりでー
♪おーもーいでーとーあーるいたー
♪しーずーかにっ ふーるーゆっき
♪てのひらにそーっとのせてっ
思わず口ずさむのは懐かしい平成4年歌。
−−−先頭にいけばズボンが履けるのか
−−−自分の靴をはきたい
−−−早く特盛りが食べたい
中居と木村のダンスシューズで両足揃えて堂本剛が使ったとなるとそのダンスシューズ、どんでもないお宝だぞ。おい。
座りトークはなんてことない思い出話もタモリから今は無事ズボン履けてるといわれたとたんに
同時に立って同時に座るズボンアピールのシンクロキッズに和む。
昭和と平成で歴史が違いすぎるのに並べる意味のわからん歌ランキング。
入っていたのは硝子と全抱き。
KinKiは今が一番可愛いけどなにげに前にいるPと斗真の並びはほんとかわいかったよなー。しみじみ。
「約束」歌唱は私としては今回のプロモ期間で一番好きだったなー。
私だけかもしれんけど「化粧を落とす鏡越し」って歌詞の日常のナマナマしさ入るここがなんかここだけが
この世界観が褪せる感覚があって気になっていたのでそこをハズしてくれて良かった。
髪、睫毛、声、瞳、心、愛で心情伝えてくれててそれでいいのに
無駄に男目線ってこういうとこウザいわーとか思って気になってたとこだったので。
世の中的にはこういうリアルが喜ばれるんだろうか。
よくわからんけど。
なので新鮮で楽しめたなこの「約束」
歌い終えてペコリして剛もペコリしてのCM前、ドライアイスの冷気を楽しんでいたのか、光一は手を広げて見えないなにかを浴びてた。なんかかわいい。
一瞬一瞬に結局かわいいという感想しか出らん。すまんすまん。
ザ・仕事人
と書くとダイソーぽくなるので注意です。
この日は異常なスーツ度のMステ。
その中でのこの5人ジャニーズ並びは壮観でした。
「ねむいの?」
に笑った。
光一見てて「こーちゃん起きてる?」って思うことあるけど
これもありだなと。
「ねむいの?」